ATMEGA328P-PU用シール[完成版]

TEPRA SR550でピンアサインシール作りました(2回目)。見れば判りますがArduino用です。
数時間に亘る苦戦の後完成しましたが、疲れているので過程は割愛します。また、JPEG突っ込んで印刷すると文字がぼやける為、残念な事に画像ファイルの配布は無理です。
代わりにSPC10用の誰得*1 データ上げときますね。

https://nextcloud.xn--t8jzbl7g.jp/s/WxNrf3LL26G2JAc

TEPRAで印字する関係で2mm程余白が飛び出します。

*1 TEPRA 6mmテープ用、SPC10対応機のみ使用可能

ATMEGA328P-PUのピンアサインシール試作

ATMEGA328P-PUをArduino化する際に、毎度ピンアサインを暗記してなくて困る。
そこで正月にワゴンから拾ったTEPRA SR550でシールを作成。

手順:
ATMEGA328P-PUのサイズ計測(32mm*7mm)
GIMPで画像作る
SPC10に突っ込んで印刷

試作品の現状

フォントはKoruriを使用。ジャギっているので暇な時にでも調整する予定。
TEPRAの6mmテープ欲しいなあ。

ちなみに、この手のシールはaitendoで安く売ってます。
http://www.aitendo.com/product/12250